ここでは、山梨県のりんご農園についてご紹介していきます。
りんごの特徴や品種、農園や購入方法について一覧でご紹介します。
山梨県のりんごは、甲府盆地特有の日中が高温で朝や夕方が冷涼の気象なため、日本一早くりんごが熟成します。また八ヶ岳周辺のりんごは長野が有名ですが、山形県でも「津金りんご」という生産量が少ない幻のりんごがあります。蜜がいっぱい詰まっていてシャキシャキでみずみずしいのが特徴で、冬の始まりの時期が旬となります。
目次
山梨県りんごの品種や時期は?
山梨県りんごの収穫時期は、8月上旬~11月頃です。
品種 | 収穫時期 |
つがる | 9月中旬 |
千秋 | 9月下旬 |
秋映 | 10月上旬 |
陽光 | 10月中旬 |
シナノスイート | 10月中旬 |
シナノレッド | 10月下旬 |
ふじ | 11月上旬 |
山梨県りんごの選び方

ここでは、美味しいりんごの選び方を紹介します。
実際に手にとって比べて購入する場合は、参考にしてみてくださいね。
色 | りんごの全体が赤く、色つやがよいもの。 |
おしり | 果実の下の部分が深く凹んで変形しているもの。 |
ツル | 果物の上のツルが太く、上部が深くくぼんで変形していないもの |
山梨県りんごの 「通販をしている農園」 を紹介
Gon’s Farm

Gon’s Farmは、2020年に北杜市津金地区にりんご農園として新規オープンしました。 りんごは袋をかけずに無袋栽培を行い、葉とらず栽培も行い美味しいりんごへと育てています。通販は、オンライン直売所の食べチョクより、お買い求めいただけます。
所在地 | 山梨県北杜市津金地区 |
Gon’s Farmの口コミ
口コミはまだありませんでした。
山梨県りんごの「直売所」 を紹介
JAフルーツ直売所 勝沼店

フルーツ所直売所 勝沼店では、地元の美味しいりんごを直売しており、勝沼特選のワインなども販売しています。
所在地 | 山梨県甲州市勝沼町藤井280-3 |
営業時間 | 9:00~17:30 (5月~9月) 9:00~17:00 (10月~4月) |
定休日 | 毎月第2火曜日(10月~4月) 年末年始 |
JAフルーツ直売所 勝沼店の口コミ
フルーツが他より安かったし、美味しかったです。
Googleマップ
シャインマスカットお目当てで行ったブドウ農園で、ここならひょっとしたらあるかもしれないと、紹介されていったけど無かった。やはり時期尚早だったらしい。でも、流石JA。桃やデラウエアなど果物や野菜などがそろっているし、たくさんの種類のワインの種類も置いてあって、良き場所!
Googleマップ
新井りんご園

新井りんご園は、日照時間が日本一の場所にある明野にあります。標高が730メートルで昼夜の寒暖の差あり、りんご栽培に適した場所で栽培しています。つがるやふじといった品種を育てており15種類と数多く栽培しています。
所在地 | 山梨県北杜市明野町上手11776−2 |
営業時間 | 記載なし |
新井りんご園の口コミ
11月中旬にサンふじを購入しました。そろそろ終わりの時期だったようですが、アドバイスをもとに選んだリンゴはどれも美味しかったです。
Googleマップ
決して割安ではなかったですが、新鮮で美味しいものをいただけたので大満足でした。また来年別の品種を買いに来たいと思います。
一袋買っていくか〜、と思って立ち寄り試食。リンゴとジュースのあまりの美味しさに驚き、二袋購入。また行きたいなあ…
Googleマップ
まとめ
山梨県のりんごオススメ農園をご紹介しました。気になる農園がありましたら、各種Webサイトがありますので拝見してみてくださいね。